PRこの記事には商品プロモーションを含む場合があります。

書き方

ブログアフィリエイトのニッチな穴場ジャンル|おすすめ15選

『ブログのジャンルがなかなか決まらない』と悩む人たちへ。

ブログ歴5年のぼくの経験や、分析データ から、初心者でも稼ぎやすい狙い目ジャンルを厳選しました。ぜひ参考にしてください。

ジャンルおすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模コンテンツASP案件数
恋愛・婚活
マッチングアプリ、婚活アプリ200~250件
仮想通貨・NFT
仮想通貨、NFT、DeFi、メタバース、WEB3.015件
資格
簿記、TOEIC、宅建、情報処理試験、色彩検定500件~
エンタメ
動画配信サブスク、音楽配信、電子書籍25件~
スポーツ
サッカー、野球、ボーリング、シュノーケリング250件~
ファッション
服の販売,服のレンタルサービス,アクセサリ販売500件~
旅行
国内・海外ツアー、ホテル宿泊、移動手段200件~
日用品
家具、家電、インテリア、ガチェット1000件~
子ども教育
おもちゃ、学習教材35件~
就職・転職
転職サイト、転職エージェント、キャリア相談300~350件
英語学習
オンライン英会話、教材、英会話教室160件~
プログラミングスクール
プログラミングスクール、オンライン講座70件~
インターネット
格安Sim、Wi-Fi、ネット回線130件~
メンズコスメ
コスメ、脱毛30件~
筋トレ・フィットネス
パーソナルジム、オンラインフィットネス、ヨガ教室50件~
※「ASP案件の例」は A8.net ・ アクセストレードの調査結果をもとにしています。上記データは変動する可能性がございます。

 

 

おすすめ穴場のブログジャンル15選

過去に複数のサイトを運営してきた著者が、そのなかでも特に「稼ぎやすかったジャンル」や、

分析して「これは稼げるジャンルだ!」と感じたものをひとつずつ紹介していきます。

それぞれ 競合の強さ将来性収益性 を見える化し、ぱっと見でジャンルの良し悪しを判断できるようにしたので、ぜひ参考にしてください。

 

恋愛・婚活

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツマッチングアプリ,結婚相談所,お見合いサービス,街コン,合コン
ASP案件:200~250件例1:マッチングアプリの新規無料会員登録で500円~1,000円

例2:マッチングアプリの有料会員登録で5,000円

例3:結婚相談所の新規入会で5,000円~40,000円

メリット・単価の高い案件が多い

・恋愛関連のキーワードは多いため、ニッチな穴場キーワード多数

・トレンドの分野とは異なり、常に市場に一定の需要がある

・無料会員登録だけで報酬が発生する案件もあるため、成約のハードルが低い

・広告数の案件数が多い

デメリット・執筆するうえで、それなりの恋愛経験が必要

右にスクロールできます⇒

恋愛は、私たち生き物にとって、いつの時代も欠かせないものです。

そのため、恋愛をテーマにしたジャンルは、どの時代でも常に安定した需要があります

とくに最近では、マッチングアプリの普及により、恋愛市場はさらに活気を増しています。

「恋活・婚活マッチングサービスの市場規模」の画像
引用:株式会社タップルによる市場規模 調査・予測
(Copyright ©Tapple, Inc. All Rights Reserved.)

また、恋愛ジャンルのもう一つの魅力は、関連するキーワードが豊富な点です。

キーワードが多いため、競合がまだ手をつけていない穴場キーワードがたくさん眠っていますよ。

これらの理由から、恋愛ジャンルは、ブログ初心者でも成果を出しやすい魅力的な分野と言えるでしょう。

 

仮想通貨・NFT

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ仮想通貨、NFT、DeFi、メタバース、WEB3.0
ASP案件:10~20件例:無料の口座開設で 2,000円~10,000円
メリット・まだまだ未開拓な分野でライバルが少ない

・仮想通貨バブルがきたら需要が大幅にアップ

デメリット・YMYLに該当するため法人サイトが有利

・仮想通貨やNFTの専門知識が必要

右にスクロールできます⇒

2017年から よく話題になる仮想通貨ですが、まだまだライバルは少ないです。

NFTやメタバースなど、新しいコンテンツも続々出ているので、先行者利益が得られるチャンス。

報酬単価が高いうえ、個人サイトでも十分に検索上位をねらえるので、初心者の方にとてもおすすめなジャンルです。

 

資格

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ簿記、TOEIC、宅建、情報処理試験、色彩検定 など
ASP案件:500件~例1:無料の資料請求で 300円~500円

例2:講座申し込みで 5,000円

例3:通信講座・スクール申し込みで 10,000円~30,000円

メリット・単価の高い案件が多い

・資格の種類が豊富なので特定分野のライバルが少ない

・トレンドの分野とは異なり、常に市場に一定の需要がある

デメリット・ある程度は(紹介する)資格の知識が必要

・資格がなくなる可能性や、試験内容が変更する可能性がある

右にスクロールできます⇒

意外に感じる方もいるかもしれませんが、試験や資格に関連したASP広告って、けっこう豊富にあるんです。

たとえば、スクールの入会や試験の申し込みなど、広告の種類はなんと500件以上にも上ります。

資格の種類が多岐にわたり、まだ誰も参入していない分野も多いので、特定の資格に特化したサイトなら十分に上位表示を狙うことができるでしょう。

ただし、デメリットとして、これまであった資格や試験が突然なくなったり、試験内容が変更されること可能性もあります。

そのため、定期的な記事のメンテンナスは必要になるでしょう。

 

エンタメ

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ動画配信サブスク、音楽配信、電子書籍
ASP案件:20~30件例:有料プラン登録で 1,500円~5,000円
メリット・アニメ・ドラマなどのエンタメはコンテンツが豊富で、特定分野におけるライバルが少ない
デメリット・市場の動向が不明なため、需要が現在の水準を下回る可能性もある

・コンテンツ変動のスピードが速いため、利益が出ても一時的なものになる

右にスクロールできます⇒

アマゾンプライムや Netflixなど、動画サブスクの市場は急速に拡大しています。

このジャンルは、映画 や アニメ などのコンテンツが豊富で、いろんなジャンルからアクセスを集められるのが強みです。

報酬単価は低めですが、初心者が取り組みやすいジャンルとしては非常におすすめです。

ただし、コンテンツの更新サイクルが早いため、最新情報を継続的に提供することが求められます。

 

スポーツ

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツサッカー、野球、ボーリング、シュノーケリング など
ASP案件:250~300件例1:スポーツ用品購入で 商品価格の 3~20% の報酬

例2:スポーツスクール入会で 5,000円~10,000円

例3:スポーツ就職・転職の無料相談で 6,000円

メリット・収益性が低いためライバルが少なく上位表示を狙いやすい

・常に市場に一定の需要がある

デメリット・商品単価が低い

・記事を書くスポーツの専門知識が必要

右にスクロールできます⇒

「体を動かすのが好きな人」「特定のスポーツに詳しい人」は、このジャンルで攻めるのもアリですね。

スポーツ関連のジャンルは、収益性が低いのがデメリットですが、それゆえにライバルは少ないです。

さらに、スポーツに関するコンテンツは多岐にわたるので穴場キーワードも豊富。

初心者の方が 0→1 を達成しやすいジャンルのひとつになります。

 

ファッション

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ服の販売、服のレンタルサービス、アクセサリ販売
ASP案件:500件~例1:製品購入で商品価格の2~25% の報酬

例2:新規来店で 5,000円

例3:レンタルサービス会員登録で 1,000円~10,000円

メリット・商品が無限にあるため、ライバルと競うことなく稼げる

・SNS(インスタ・tiktok)からブログにユーザを流しやすい

デメリット・コンテンツ変動のスピードが速いため、利益が出ても一時的なものになる

・Google検索されにくいため、SNS(インスタ・tiktok)との併用が必須

右にスクロールできます⇒

オシャレが好きな人にはファッションジャンルがおすすめです。

このジャンル最大の魅力は、何といっても扱える商品が無限にあること

ファッションジャンルは市場が広いため、ライバルとの競争をあまり気にする必要がありません。

また、ブログに加えYouTubeやSNSを活用していくことが、この分野で稼ぐためのコツです。

集客のながれ
  1. InstagramやYouTubeでファンを増やす
  2. Instagramからブログにユーザーを誘導
  3. ブログで商品を紹介し、購入してもらう

最初はアフィリエイトで洋服などの商品を紹介し、ファンが増えてきたら、自分でデザインしたアイテムを販売して収益を得ることも可能です。

 

旅行

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ国内・海外ツアー、ホテル宿泊、移動手段 など
ASP案件:200件~例1:ツアー予約成立の場合、1,000円~3,000円 または 成約金の3~5%

例2:航空券の成約で 1500円

例3:海外用Simの申し込みで、成約金の 10%~30% の報酬

メリット・記事を書くためのコンテンツが多く、ライバルが少ない。

・SNS(Twitter・インスタ・tiktok)からブログにユーザを流しやすい

デメリット・コロナで影響を受けたように、市場全体が不況になる可能性がある

・商品単価が低い

右にスクロールできます⇒

旅行ジャンルはキーワードが豊富なので、ライバルが参入していない穴場キーワードが多いです。

ただし、ASP案件は低単価なものが多い傾向にあります。

そのうえ、コロナウイルスのような外的な要因で、売り上げが大きく影響を受ける可能性も0ではありません。

初心者の方には取り組みやすいジャンルではありますが、安定して高収入を得るには少し難しい分野かもしれません。

 

日用品

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ家具、家電、インテリア、ガチェット など
ASP案件:1000件~商品価格の2~25%例:製品購入で 商品価格の2~25%
メリット・商品が無限にあるため、ライバルと競うことなく稼げる

・SNS(Twitter・インスタ・tiktok)からブログにユーザを流しやすい

デメリット・コンテンツ変動のスピードが速いため、利益が出ても一時的なものになる

・Google検索されにくいため、SNS(Twitter・インスタ・tiktok)との併用が必須

右にスクロールできます⇒

このジャンルもコンテンツが豊富で、ライバルが少ないです。

報酬単価はピンキリなので、稼げるかどうかは「紹介する製品」によって大きく変動してきます

有名ブロガーであるマクリンさんも、ガチェットの特化ブログ で稼いでいるので、参考にしてみると良いかもしれません。

 

子ども教育

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツおもちゃ、学習教材
ASP案件:35件例1:おもちゃサブスクの新規申し込みで 3,000円

例2:子供マンツーマン英会話の新規入会で 25,000円

例3:小学生向け通信教育の新規入会で 3,000円

メリット・子持ちの主婦ブロガーが取り組みやすい

・無料体験など低いハードルで報酬をゲットできる案件多数

デメリット・少子化で需要が下がる可能性がある

右にスクロールできます⇒

お子さんがいる方は「子ども向けの教育コンテンツ」を紹介するのも効果的です。

特に、主婦の方が経験した子育てや、その際に直面した悩みには、多くのニーズがあります。

読者の悩みを解決できる内容を中心に発信し、適切なタイミングで役立つ商品を提案することで、より効果的に収益化を図ることができます。

 

就職・転職

右にスクロールできます⇒

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ転職サイト、転職エージェント、キャリア
ASP案件:300~350件例1:新規会員登録で 2,000円~30,000円

例2:面談・キャリア相談で 15,000円

メリット・単価の高い案件が多い

・トレンドの分野とは異なり、常に市場に一定の需要がある

・市場の規模が大きい

・広告数の案件数が多い

デメリット・競合サイトが強い

・執筆のうえで転職経験が必要

転転職経験者やフリーランス、人事経験のある人は転職ジャンルがおすすめ。

このジャンルは高単価なASP案件が豊富で、取り扱うキーワードも多く存在します。

ただし、競争が激しい分野でもあるため、特定の業界や職種にターゲットを絞り込むことで、差別化を図ることが重要です。

 

英語学習

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツオンライン英会話、教材、英会話教室
ASP案件:35件~50件例1:英語教材の購入(DVD)で 500円

例2:オンライン英会話の無料カウンセリングで 3,000円~15,000円

例3:オンライン英会話の新規登録・申し込みで 10,000円~3,8000円

メリット・単価の高い案件が多い

・トレンドの分野とは異なり、常に市場に一定の需要がある

・広告案件数が多い

デメリット・競合サイトが強い

右にスクロールできます⇒

「海外留学の経験がある」「英語の勉強をがんばりたい」という人には英語学習のジャンルがおすすめ。

このジャンルは、高単価なASP案件が多いうえ、いつの時代も一定の需要があります

さらに、ブログとSNSを併用することで、収益を最大化することも可能です。

効果的な集客の流れ
  1. Instagram や YouTubeで英語に関する情報を発信してファンを増やす
  2. Instagram からブログにユーザーを誘導する
  3. ブログ内で商品を購入してもらい、アフィリエイト報酬を得る
  4. ブログで自作コンテンツを販売する

このジャンルで成功を目指すなら、 AK-English を運営するあかねさんや、イングリッシュおさるさんを参考にすると、マネタイズのイメージが湧きやすくなります。

 

プログラミングスクール

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツプログラミングスクール、オンライン講座
ASP案件:50~70件例1:教材購入で 5,000円

例2:オンライン講座の無料体験会参加で 4,000円~10,000円

例3:プログラミングスクールの新規入会で 10,000円~35,000円

メリット・単価の高い案件が多い

・無料体験で1万円以上の報酬をゲットできる案件多数

デメリット・IT業界やプログラミングの専門知識が必要

・競合サイトが強い

右にスクロールできます⇒

プログラミング経験者や、ITスキルがある人は、プログラミングジャンルが狙い目です。

近年、IT業界の成長に伴い、プログラミング学習のニーズは急速に増加しています。

「子ども向けプログラミング教育の市場推移」の画像

引用:GMOメディア×船井総合研究所『2022年プログラミング教育市場規模調査』

このジャンルはASP案件の単価が高くライバルは多いですが、狙えるすきまキーワードはまだまだあります

成功のポイントは特定のプログラミング言語に特化してサイトを作ること。

プログラミング学習のための記事を量産し、その中で ASP案件や自社製品を紹介すことで効果的に収益が挙げられます。

 

インターネット

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツ格安Sim、Wi-Fi、ネット回線
ASP案件:100~150件例1:新規回線申込で 5,000円

例2:事業者変更で 6,000円

例3:新規回線開通で 5,000円~35,000円

メリット・単価の高い案件が多い

・トレンドの分野とは異なり、常に市場に一定の需要がある

デメリット・価格変動が頻繁にあるため定期的なリライトが必要

右にスクロールできます⇒

格安Sim や Wi-Fiサービスなど、インターネット関連のジャンルも高単価案件が多いです。

しかしこのジャンルはライバルが強く、個人サイトが検索上位をとるのが難しい...

素直に言うと、初心者の方は避けた方が良いジャンルだと思います。

 

メンズコスメ

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツコスメ、脱毛
ASP案件:25~30件 例:商品購入で 500円~5,000円(購入製品により差額あり)
メリット・まだまだ未開拓な分野でライバルが少ない

・関連キーワードが多様で、恋愛ジャンルとの紐付も可能

デメリット・YMYLに該当するため法人サイトが有利

・美容の専門知識が必要

右にスクロールできます⇒

少し前までコスメや脱毛は「レディース専用のコンテンツ」でしたが、今ではメンズからの人気も高まっています。

「メンズコスメの市場推移」の画像

引用:関西テレビNEWS

市場が拡大したのが "最近" ということもあり、この分野はまだ競合が少なく狙い目。

ただし コスメジャンルはYMYLに該当するため、法人サイトが優遇されるデメリットがあります

SEOだけで勝負せずに SNS や YouTube を併用してマネタイズしていきましょう。

集客の流れ
  1. インスタ や YouTube でコスメに関する発信をしてファンをつくる
  2. インスタ ⇒ ブログ へユーザを流す
  3. ブログで商品を購入してもらい、アフィリエイト報酬を得る
  4. ブログで自作コンテンツを販売する

こんな感じで最初はアフィリエイトで収益化し、ファンが増えてきたら、自分でプロデュースしたコスメで収益を得ることもできます。

 

筋トレ・フィットネス

おすすめ度競合優位性将来性収益性キーワードの数市場規模
コンテンツパーソナルジム、オンラインフィットネス、ヨガ教室
ASP案件:50件~例1:トレーニング用品購入で、商品価格の 5~30%

例2:パーソナルジムの無料説明会参加で 5,000円~10,000円

例3:パーソナルジムの新規入会で 10,000円~40,000円

メリット・市場が拡大している

・記事のコンテンツが豊富

デメリット・YMYLに該当するため法人サイトが有利

右にスクロールできます⇒

筋トレやヨガ、フィットネスに興味がある人には、フィットネスジャンルがおすすめです。

最近では「ライザップ」をはじめとしたフィットネス関連のCMや、インスタグラムで「ジム通い」を報告する投稿をよく見かけますよね。

こうした現象からも、フィットネスの人気が年々高まっているのは明らかです。

さらに、ジムに通うスタイルだけでなく、オンラインで受講できるフィットネス教室も増えているため、以前よりアフィリエイトで稼ぎやすくなっています

 

【重要】ジャンルを細分化してテーマを絞ろう

個人ブログでライバルに勝つためには、その分野に特化した『専門的なサイト』を作らなくていけません。

そのためにも、ジャンルを広げすぎないよう注意しましょう。

ジャンルが大きすぎると、取り扱うテーマも多くなるため、個人の作業量ですべてをカバーするのが難しくなります。

例えば「Webマーケティング」というジャンルには、

  • ディスプレイ広告
  • アフィリエイト広告
  • リスティング広告
  • 動画広告

といった様々なテーマが含まれます。

これらすべてを網羅するとなると、少なくとも 300記事くらい作らなければいけません。

Taka
300記事なんて、1人の作業量だけではカバーできませんよね。

そのため、

『選んだジャンルで専門性の高いサイトは作れるのか』

『さらに細かくジャンルを絞り込めないか』を検討することが非常に重要。

つぎのようにジャンルを深堀して、その中から最適なテーマを選びましょう。

たとえば『ブログ』にテーマを絞った場合は、60記事~80記事くらいで専門性の高いサイトを作ることができます。

60記事くらいであれば、1人でも十分達成できそうですよね。

こんな感じで、ワンポイントに特化した専門的なサイトを作ることが、個人ブログで成功するための戦略になります。

 

ジャンル選定のポイント6つ

「ジャンルがなかなか決められない...」という人は、次の5つをベースに検討しましょう。

では、ひとつずつ説明していきます。

 

興味を持をもっているジャンルか

ジャンル選びでもっとも重要なポイントは『そのジャンルに興味を持っているかどうか』です。

というのも、ブログで稼げるようになるには、はやくても 半年~1年くらいの時間がかかります。

ただでさえ多くの人が挫折するのに、興味がないジャンルなんて選んだら長続きしませんよね。

一方で、興味のある分野で記事を書いている人たちは、楽しく執筆しながら、自然とその分野のノウハウを吸収していきます。

そのジャンルに興味があるかどうかで、モチベーションと作業効率が何倍も変わってくるので、まずは『興味を持てるかどうか』を重視してジャンルを選びましょう。

 

そのジャンルに詳しいか

「特に興味を引くジャンルがない」という方は、これまでの経験やノウハウを活かせる分野を選ぶと、成功しやすいです。

たとえば、IT企業で働いている方であれば「プログラミングブログ」、

主婦の方なら「家事ブログ」「子育てブログ」「節約術ブログ」とか。

人それぞれに得意な分野があると思うので、自分にはどんな経験・スキルがあるのか一度振り返ってみると良いかと思います。

近年のSEOでは、E-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼性)が重視されており、特定のジャンルに対する知識・経験は、その分野における大きなアドバンテージになります。

 

需要はあるのか

ジャンルを決める前に、そのジャンルに需要があるか は必ず調べておきましょう。

というのも、まったく検索されないキーワードはたくさん存在します。

需要がないところで記事を書いても、だれも読んでくれないので時間のムダ。

効率的に収益化するためにも、ジャンルのポテンシャルはあらかじめ調査しておくことが大切です。

無料ツールを使った『キーワードのポテンシャルの調べ方』はこちらの記事で解説しています。

【有料級】ブログの穴場キーワードの選定方法|2024年最新版

 

収益性はあるのか

つぎに大切なポイントは収益性の高さです。

実際にASPのサイトにアクセスして、稼ぎやすい広告案件があるかを確認しておきましょう。

人気の高い ASPサイト
  • A8.net
  • 楽天アフィリエイト
  • もしもアフィリエイト
  • アクセストレード
  • バリューコマース

ASP案件は種類が豊富なので、条件の良さもピンからキリまであります。

もちろんASP案件がまったくないジャンルもあるわけで...

稼げない領域で記事を作ってもムダな作業になってしまうので、必ず実施しておきましょう。

稼ぎやすい広告の特徴

・報酬が高単価
・報酬発生のハードルが低い
・承認率がたかい

 

⇒ブログ歴5年の著者がおすすめしたいASPについてはこちらの記事をご参照ください。

⇒リンク

 

ライバルに勝てそうか

初心者の方はとくに『ライバルに勝てそうなジャンル』を狙いましょう。

ライバルに勝てるかどうかは、実際にキーワードを調べてみると、ひと目でわかります。

判断基準となるのは『検索上位に個人サイトがあるかどうか』です。

【勝てるキーワードの特徴】

検索上位に個人サイトが表示されている

画像:勝てるキーワードの検索結果

【勝てないキーワードの特徴】

検索上位に法人サイトしかない

画像:勝ないキーワードの検索結果

近年、Googleの検索アルゴリズムは、個人サイトよりも法人サイトを優遇する傾向があります。

特に法人サイトが検索上位を占めている場合、そのキーワードでは個人サイトが評価されにくいことが多いです。

一方、検索上位に個人サイトが多い場合は、ライバルに勝てるチャンスがあるので、まずは勝てるジャンルを選ぶことが重要になります。

 

今後も需要がありそうか

「流行りのジャンル」を選ぶのもひとつの手ですが、流行は一時的なものなので、将来的に人気が落ちる可能性も少なくないです。

もし安定した成果を目指すのであれば、常に一定の需要が見込まれるジャンルを選び、

『時代』や『トレンド』に流されにくいコンテンツを作ることをおすすめします。

流行に流されにくいジャンルの例
  • 恋愛(婚活、恋活)
  • 就職、転職
  • 英語学習

これらのように「人が生きていくうえで欠かせないもの」に関わるジャンルは、常に安定した需要があります。

長期的に利益を上げるためには、以上のような観点でジャンルを選ぶことがポイントです。

 

初心者が避けるべきジャンル(YMYLジャンル)

個人でブログを運営する場合は、お金や生活・健康にかかわるジャンルは避けた方が良いです。

これらの分野は「YMYL(Your Money or Your Life)」といって、読者の人生に大きな影響を与えます。

YMYLジャンルの例

[医療
病気の症状や治療法、医療手続きに関する情報

[金融・資産]
投資、株式、保険、ローンなど、個人の財産に関する情報

[法律・税務]
法律の解説や助言、税務手続き、権利に関する情報

[政治]
政策や選挙に関する情報

[健康・ウェルネス]
食事、フィットネス、健康、メンタルヘルス、栄養に関する情報

仮にこれらの情報に間違いがあると、読者に大きな被害が出てしまいます。

そのため、YMYLジャンルでは『サイトの信頼性』がとても重視されているんです。

加えてGoogleは、一般的に「個人のブログ」よりも「企業や官公庁のウェブサイト」のほうが信頼性が高いと判断する傾向にあります。

上記の理由から、信頼性が重視されるYMYLジャンルでは、個人が運営するサイトが、企業や公的機関のサイトに勝つことは非常に難しくなっています。

YMYLの中にも狙えるジャンルはある!

じつは個人の運営するサイトでも、狙える YMYLジャンルは存在します!

たとえば『仮想通貨』ジャンルは YMYLに該当しますが、個人サイトが上位表示されるキーワードが多く存在します。

この理由は、企業の参入が少ないから。

ライバルがまだ参入していない、あるいは参入しにくいジャンルであれば、YMYLに該当していたとしても、検索上位を狙うことができます。

 

稼げるジャンル・稼げないジャンルの見分け方

『そのジャンルが稼ぎやすいかどうか』は次の4つの観点から見分けられます。

これらは、ブログの収益に大きく影響するので、それぞれの要点はおさえておきましょう。

 

案件の単価は高いか

アフィリエイトの報酬単価は、扱うジャンルによって大きく変わります。

当然のことですが、単価が低い案件よりも、単価が高い案件の方が効率よく稼ぐことができます。

・ケース1. 成果報酬が 100円の場合:

20万円の利益をあげるためには、2000件も成約が必要

・ケース2. 成果報酬が 10,000円の場合:

20万円の利益をあげるためには、20件の成約だけでOK

たとえ成約の難易度が高くても、明らかに高単価の案件の方が20万円オーバーの利益を目指しやすいですね。

個人的には、報酬単価が 1,000円を超えるアフィリエイト案件がないジャンルは避けた方が良いです。

取り扱うジャンルに、高単価なアフィリエイト案件があるかどうかは、あらかじめチェックしておきましょう。

 

報酬発生のハードルは低いか

報酬発生までの難易度は、アフィリエイト案件によって異なります。

結論として、成約条件のハードルが低い案件ほど稼ぎやすいです。

成約条件の具体例

●「無料体験のお申込み」で報酬発生

報酬獲得のハードルが低い

●「40万円のオンラインスクール入会」で報酬発生

報酬獲得のハードルが高い

この点に関しても、ジャンルごとに成約条件に特徴があるので、実際にASPサイトにアクセスして、広告案件ごとの制約条件を確認しておくと良いでしょう。

 

承認率は高いか

アフィリエイトは成果が発生した後、広告主の承認を経て、はじめて報酬がもらえます。

意外かもしれませんが、成果発生しただけでは報酬をもらえないんです。

ちなみに、承認するかどうかの基準は『広告主』によりけり。

広告主の違いによって承認される確率が異なるので、できるだけ承認率が高いジャンルを選ぶようにしましょう。

成果が発生しても承認されない例
  • 申し込みがキャンセルされた
  • 成果発生もとの広告が古い
  • 同じお客さんが重複して申し込んだ

承認率の違いで、利益にけっこう大きな差がでます。

以下に例をあげてみました。

承認率の違いによる報酬額の偏差
承認率報酬成果発生回数 確定報酬
60 % ×10,000 円×20 回=120,000 円
80 %×10,000 円×20 回=160,000 円

承認率が公開されているASPもあるので、いくつかチェックしておくと良いでしょう。

 

ASP広告の案件数は多いか

ASP広告の案件数が少ないジャンルは、あまりおすすめできません。

意外かもしれませんが、APSの案件は定期的に変動しています

そのため『いま提携している案件が突然なくなる』なんてことも珍しくありません。

たとえば、先月まで 100 万円ほど売り上げていた案件が、ある日突然に終了し、代替となる広告案件がまったくない...

なんて状況になったら、絶望してしまいますよね。

このようなリスクを避けるためにも、ASPの広告案件が極端に少ないジャンルは避けた方が無難です。

 

レッドオーシャンで勝つための方法

「競合が多いジャンルは避けるべきか?」と悩む人は多いかと思います。

まず結論としては、レッドオーシャンにもすき間(勝てる領域) は存在します。

なので、工夫して戦うことで、大きな成果を得ることも十分可能です。

この章では、レッドオーシャンで勝ち抜くための 4つのポイントをお伝えします。

それでは、詳しく見ていきましょう。

 

超特価型のサイトをつくる

これは先述した内容ですが、非常に重要なポイントなので改めてご説明します。

個人でブログを運営する場合は、特定の分野に焦点を当てた超特価型のサイトを作りましょう。

法人サイトは資金や人手が多いため、広いカテゴリのジャンルでも運営が可能です。

Taka
しかし、個人サイトで同じ方法をとるのは現実的ではありません。

広義なジャンルは、必要な記事の数が膨大になるので、すべてをカバーして専門性の高いサイトを作るのは難しいでしょう。

個人サイトでは、1つの小さなカテゴリに「一点集中」することで、その分野で企業サイトに劣らない、充実したコンテンツを提供できるようになります。

 

キーワードをずらす

つぎにお伝えするのは『ずらしキーワード』を狙った手法です。

ずらしキーワードとは、みんながすぐに思いつくキーワードではなく、少し視点を変えて別の角度から考え出されたキーワードを指します。

思いつきやすいキーワードは競争が激しく、ライバルが多いため、ずらしキーワードを選んで競争が少ない領域で戦うのがポイントです。

たとえば、「ブログ 人気ジャンル」というキーワードに対する『ずらしキーワード』としては、

  • ブログ 読まれる分野
  • ブログ おすすめテーマ
  • ブログ 人気部門

といったものが考えられます。

ちなみに、ずらしキーワードを考えるコツは、類義語や同義語を調べることです。

みんながパット思いつかないようなキーワードを模索して、ライバルの少ない隙間領域を狙いましょう。

 

トピッククラスター構造をつくる

競争の激しいキーワードで上位表示を狙うためには、トピッククラスター構造を取り入れたサイト設計が効果的です。

トピッククラスター構造とは、競争の少ないロングテールキーワードで記事を量産し、そこから収益性の高いメイン記事へアクセスを誘導する仕組みのことです。

実際に稼いでいる多くのサイトがこの方法を採用しており、SEO対策としても非常に効果的な手法とされています。

ためしに検索上位の記事を確認してみてください。みんなこの構造でサイトをつくってますよ。

集客のポイント
  1. ロングテールキーワードを狙って記事を量産する
  2. 複数のロングテール記事から、ミドルキーワードの記事にアクセスを誘導する。
  3. さらに複数のミドルキーワード記事から、ビックキーワード記事にアクセスを流す。

この方法をうまく活用すれば、競争の激しいキーワードでも上位を狙うことが可能になります。

 

SNSを併用する

ブログと SNSは、相性がとても良いです。

そのためブログに慣れてきたら、次のステップとしてSNSも併用していきましょう。

SNS を併用するメリット
  • SNS からブログへアクセスを誘導できる
  • ブログサイトや記事から、SNS のアカウントをフォローしてもらえる

また、X(旧ツイッター)や Instagram、YouTube など、各 SNS を利用するユーザ層は異なります。

より多くの人の目に触れるためには、Google検索以外のプラットフォームにも集客の場を広げることが重要です。

 

テーマを決める際によくある質問

ブログのジャンル選びで、よくある質問をまとめました。

雑記ブログと特化ブログはどっちが良い?

収益性や、SEOで評価されやすい点から特化ブログをおすすめします。

しかし、目的や目標によっては雑記ブログも悪くはありません。

雑記ブログのメリット
  • 幅広いトピックやテーマについて書けるので、特定のジャンルにあきない
  • 読者層の幅が広く、多様な人にアプローチできる
  • 個人的な経験や意見を共有しやすい
特化ブログのメリット
  • サイトが専門的になり信頼性や権威性を高めやすい
  • ターゲット層が明確なため、読者に的確にアプローチできる

雑記ブログは自由度が高く、多様なトピックに触れられるのに対し、特化ブログはより深いターゲット層への集中的なアプローチが可能です。

目標やスタイルに合わせて、どちらがより適切かを判断しましょう。

YMYL領域のジャンルは絶対書いちゃいけないの?

基本的に個人サイトはYMYLジャンルを避けるべきですが、もちろん例外もあります。

たとえば『仮想通貨』は金融ジャンルにあたりますが、多くのキーワードで個人サイトの記事が上位表示しています。

この理由としては、法人サイトの参入が少ないから。

仮想通貨のような新しいジャンル、および法人サイトが参入しにくいジャンルに関しては、個人サイトでも十分に稼げる可能性があります。

収益性が高いが競合が多いジャンル OR 収益性が見えない未開拓ジャンルはどっちが良い?

結論:未開拓ジャンルより、競合が多く収益性が高いジャンルを選びましょう

未開拓ジャンルは、将来的にどれだけの収益が見込めるかが不透明です。

何年たっても需要が上がらなかったり、ASP案件すら出てこないことも。

その半面、競合が多く稼げるジャンルは、すでに「稼ぐだけのポテンシャルがある」ことが明確なので、努力が無駄になることはありません。

レッドオーシャンでも戦い方によって収益化は可能なので、稼げる分野で記事を書きましょう。

 

まとめ

ここまで、おすすめのブログジャンルや、ジャンルを選ぶ際の ポイントについて解説してきました。

最後に重要な観点を復習していきましょう。

  • 選んだジャンルは大きすぎないか
  • 自分に合ったジャンルか
  • マネタイズのポテンシャルがあるか
  • ライバルは強いか

ブログアフィリエイトは、ジャンルによって稼ぎやすさが全然違います。

上記のポイントをおさえてジャンルを選ぶと、将来的に稼げる可能性がぐっと高くなるのでぜひ参考にしてください。

この記事は以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました(^^)/

-書き方

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© タカログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.